連携大学院

連携大学院制度について Graduate School Affiliates

多細胞システム形成研究センターは、連携協定を結ぶ大学院を通して大学院生を受け入れ、多細胞システム形成に関する研究を担う次世代の人材を育てることに取り組んでいます。
当研究センターの研究室のリーダーは、関西にある大学院研究科の客員教員等を務めています。これらの大学院に所属し、連携講座の大学院生となることで、修士課程および博士課程を通して、最先端の研究に携わることができます。

連携大学院一覧(連携教員)

大学院の受験、研究内容等についてのお問い合わせは、各研究科の客員教員等にご連絡下さい。
各大学院のカリキュラムや入試情報については各研究科のホームページ等でご覧いただけます。

(平成30年2月現在)

大阪大学大学院 医学系研究科(博士課程のみ)
発生・再生医学 松崎 文雄 CDB 非対称細胞分裂研究チーム
藤原 裕展 CDB 細胞外環境研究チーム
木村 航 CDB 心臓再生研究チーム(平成30年4月より)
大阪大学大学院 生命機能研究科
発生生物学 濱田 博司 CDB 個体パターニング研究チーム
Wang Yu-Chiun CDB 上皮形態形成研究チーム
大阪大学大学院 理学研究科
生物分子情報研究室 北島 智也 CDB 染色体分配研究チーム
猪股 秀彦 CDB 体軸動態研究チーム
関西学院大学大学院 理工学研究科
  辻  孝 CDB 器官誘導研究チーム
藤原 裕展 CDB 細胞外環境研究チーム
平谷 伊智朗 CDB 発生エピジェネティクス研究チーム
京都大学大学院 医学研究科(博士課程のみ)
再生応用生物学 髙橋 政代 CDB 網膜再生医療研究開発プロジェクト
森本 充 CDB 呼吸器形成研究チーム
京都大学大学院 生命科学研究科
高次生命科学専攻 分子病態学 松崎 文雄 CDB 非対称細胞分裂研究チーム
北島 智也 CDB 染色体分配研究チーム
髙里 実 CDB ヒト器官形成研究チーム
神戸大学大学院 医学研究科(博士課程のみ)
生物学・細胞生物学講座 神経分化・再生分野 竹市 雅俊 CDB 高次構造形成研究チーム
生理学・細胞生物学講座 発生・再生医学分野 辻  孝 CDB 器官誘導研究チーム
平谷 伊智朗 CDB 発生エピジェネティクス研究チーム
宮道 和成 CDB 比較コネクトミクス研究チーム(平成30年4月より)
神戸大学大学院 理学研究科
生物学専攻・連携講座 発生生物学 林 茂生 CDB 形態形成シグナル研究チーム
森本 充 CDB 呼吸器形成研究チーム
奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科
細胞成長学 西村 隆史 CDB 成長シグナル研究チーム
兵庫県立大学大学院 生命理学研究科
細胞機能解析学部門 発生・再生学 林 茂生 CDB 形態形成シグナル研究チーム
藤原 裕展 CDB 細胞外環境研究チーム

 

理研神戸地区における以下の発生・再生分野関連研究室のリーダーも、大学院研究科の客員教員等を務めています。

  
関西学院大学大学院 理工学研究科
  工樂 樹洋 CLST 分子配列比較解析ユニット
Sa Kan Yoo ILs Yoo生理遺伝学研究室
神戸大学大学院 システム情報学研究科
先端計算科学 大浪 修一 QBiC 発生動態研究チーム
神戸大学大学院 医学研究科(博士課程のみ)
生理学・細胞生物学講座 発生・再生医学分野 Sa Kan Yoo ILs Yoo生理遺伝学研究室
神戸大学大学院 理学研究科
生物学専攻・連携講座 発生生物学 倉谷 滋 ILs 倉谷形態進化研究室
工樂 樹洋 CLST 分子配列比較解析ユニット
兵庫県立大学大学院 生命理学研究科
細胞機能解析学部門 発生・再生学 清成 寛 CLST 生体モデル開発ユニット
広島大学大学院 理学研究科
  柴田 達夫 QBiC フィジカルバイオロジー研究チーム
立命館大学大学院 生命科学研究科
  大浪 修一 QBiC 発生動態研究チーム

 

CDB :多細胞システム研究センター
  CLST :ライフサイエンス技術基盤研究センター
  QBiC :生命システム研究センター
  ILs :主任研究員研究室群
PAGE TOP